早いもので、私がイベント系記事を書き始めて1か月半経ちました。その中で、2記事目に書いた花火大会が終了しましたので、その結果報告です。
祝!ついに100記事突破!!気になるアクセス数は??
紆余曲折、亀の歩みで進めていたアドセンスブログが、ついに100記事を突破しました!!
よく巷で100記事超えたらアクセスが激増する、なんて聞きますが、私の場合はどうだったんでしょう?
包み隠さず公開していきまーーーす。
イベント系記事に方向転換したら、8記事中4記事が1ページ目に!
記事の書き方をガラリと変えてみて、早くも1か月経ちます。
書く記事のジャンルやキーワードの選び方、記事構成なども180度近く変えたので、最初は戸惑う事だらけでした。
大変なことの多いけど、上位表示されるという結果に現れるようになってきました。
今日は今までの記事の書き方と、今の記事の書き方、何を変えたのか書いていきます。
文字数が多いだけじゃダメ!?1万文字書いても1位になれない理由!補足情報はどこまで書けばいいの?
最近花火大会の記事を3つほど投稿したんですが、なんとなくコツが掴めてきてインデックス直後から2位と3位もう一つは7位の位置につけています。
ただ、内容的には少ないライバル記事に負けてるので、私もキーワードの内容に絞った記事を書いてみたので報告です。
月間アクセスが1000を超えました!これまでやってきたことまとめてみる
苦節3カ月です。ブログの解説自体は2016年なんですが、本格的にアドセンスに取り組み始めたのが2019年の4月なので、約三カ月ですね。
ようやくここまで漕ぎつけましたので、ここまで取り組んできたことを余すことなくまとめていきます。