※当サイトはPRを含みます

【磨の巣の話4】小雪さんかセブンスか

ちょ…w

―――Kさん―――――――――――――

お世話になりますKと申します。

いつもメルマガ楽しく読まさせてもらってます!

そこで今回のメルマガについて質問です。

ぶっちゃけセブンスと小雪さんどっちが
しばっこさんの中では、優先ですか?

教えて頂ければ助かります。
お忙しい中、申し訳ありません。

よろしいお願いします。m(_ _)m

―――――――――――――ここまで―――

なんてドストレートなw

なんのこっちゃ分からない方

ここ数日ね
私小雪さんがリリースしたコンテンツ
「磨の巣」をご紹介させていただいてて。

売れ続けるメルマガセールススキルを磨く場所【磨の巣】

これをおすすめする理由が

「必要な人にだけ届けるセールス法」

これの

「小雪さんなりの考え方を知れるからだよ」

という風にお伝えしているので

Kさんの中では

「おいしばっこ!
 この前までセブンス紹介してたけども

 セブンスと小雪さん
 どっちが優れてんねん!?」

「メルマガ学ぶならどっちなのよ!?」

的な感じのハテナが浮かんでしまったのだと思います。

これに関してはね
私の中で明確な区分があるんですよね。

簡潔に言うと
どっちが優先とかは全くないです。

それぞれで棲み分けしています。

まずねセブンス。

この塾に関しては
完全にハウツーを学べるところですね。

メルマガの始め方
メルマガ配信スタンドの設定方法

メルマガを始めるにあたっての心構え
反応の高いLPの作り方
成約率の高いステップメールの書き方
特典作成の考え方
読者さんを集める方法
ステップメール終了後のメルマガ配信内容

などなどなど…

メルマガの基本のキから応用まで。

全てをしかも個別対応ありで
教えてくれるところですね。

塾生同士で交流もできるので
メルマガに関してわいわい話すこともできるし

新しい教材のことや
最新の情報もたくさん入ってくる。

その他読者さんから
クレーム来たよどうしようとか
配信スタンドの使い方が分からないとか

ブログって何書けばいいんですか?
メルマガ書いてみたんですけど
添削してくださいとか

書き方に関する疑問
トラブルも全て対応してもらえます。

じゃぁ何故私は
この環境があるのに

今回の小雪さんの教材を購入し
おすすめまでしたのか?

という部分なんですけど・・・

・・・・

んーーーーー
すごくデリケートな表現が必要だから
ここから語弊があったらすみません。

どちらも私なりに
愛があるという前提でお話しします。

よし。

ではいざ。

あのね、

セブンスってよくも悪くも
言葉に出さないと
前に進めないんですよ。

セブンスの作業部屋って基本的には

(個別対応してくれるとこね)

メルマガの文章を添削してもらったり
メルマガのコンセプトを詰めて行ったり
する場所だから

「私はこうこうこう考えるから
 このような方針で行きたいと思います。」

と言えば

「分かりました。それで進めましょう。」とか

「この部分に関しては
 まだ詰め方が甘いと思いますから
 こう考えてみてはどうですか?」とか

松原さんという講師の方から
アドバイスを頂くことができるんですね。

メルマガの原稿に関しても

「このように考えて作ってみましたが
 この点が足りないように思います。
 アドバイスお願いします。」

とかって相談入れれば

「いいんじゃないでしょうか?」とか

「これでは読者さんは
 何を言っているのか分からないと思います。
 例えば~~~」

とかって

これまたズバッと且つ
親身にアドバイス頂けます。

でも逆に
文章になる前の段階・言葉になる前の段階。

例えば私のように

ステップメール以前に

セールスに対していまいち乗り気になれない。
セールスでちゃんと伝わってるか不安。

頭ではセールスしようって思ってるのに
なぜだか何かが後ろ髪を引く。

とかね

もう添削以前の場所で躓いたり
止まってしまうと

講師の方って
「言葉になってるもの」以外は
拾いようがないじゃないですか。

文章でやり取りしているから

「あいつ最近浮かない顔してんな・・・」

的なね
少女漫画の相手の男子みたいなことには
絶対にならないのね。

エスパーじゃないんですよ。

悩んでたとしても
文章にしないことには伝わらないし

自分でも悩みの原因を
うまく言葉にできないし分からない。

書くこともやることも全部決まってるのに
出せば添削もしてくれるのに

「なんとなく、何かのせいで出来ない。止まる。」

でもさ、周囲は
バリバリに進んで行っている方ばかりだから。

「私の悩みなんて、チンケなものなんだろう」
と感じてしまうことも多かった。

そして作業部屋って
皆が閲覧できるようになっているからさ。

このメルマガは
私のものだけど

今ではセブンスの方が
私にとってオープンな世界だからさ。

言えねーーー。。

人目って気にするのよ。
私だって一応気にするのよ。

こんな悩み言いづらい・・・

なんてーの?
授業中に「私の悩みは・・・」って
クラスメイトに発表する感じ?

しかもその内容が
「私の悩みは友達の目が気になってしまうところです。」

的な?

え、無理。って思って笑

絶対そんなの言いたくないじゃん。

そういうの
言わずとも言葉にせずとも
分かってくれるとこないかなーって。

メルマガホットラインないっすかーーー!?

でね、そんな時に
小雪さんの「磨の巣」がリリースされて。

で実際読んでみて。

私のチンケに思ってた悩みって
意外とたくさんの方が
悩んでたって分かったんですよ。

まだ言葉になってなかった
心のモヤモヤ・悩みの種が

すでに言語化してゴロゴロ並べられてた。

メルマガ歴14年の小雪さんが
今まで集めてきたありとあらゆる声

メルマガに関する悩み
心の突っかかり

これの乗り越え方を
他でもない小雪さんがアドバイスしてくれてる。

私だけだと思ってた悩みに

「よくあるよくあるー」って。

「そういう人多いよー」って。

「それならこう考えるといいよー」
「私はこう考えてるからそこで悩まなくて済んでるんだよー」って。

昨日は

「必要な人にだけ届けるセールスの考え方」

これが学べるよ

って言ったんだけど

それを学びつつ
同時に悩んでいたことも
ほどけて行くような感覚ですね。

だけども
かといって

小雪さんの「磨の巣」の中で

小雪さん!

今回のコンテンツを読んで
ステップメールを作ってみたんで
添削してください!

というのはもちろん出来ないし

小雪さん!

メルマガ配信スタンドの
使い方が分からないから教えてください!

なんてこともできない。

小雪さん!

私こんな実績があって
こういう情報発信がしたくって
こういうコンセプトで考えてるんですけど
アドバイス下さい!

とかもできない。

あくまでも
メルマガをしていく中で溜まってくる
あまり外では言えない悩みを

「声」として拾って
小雪さんが答えてくれる場というイメージです。

※個別ではないけどね。
 でも個別のような感覚になるのよ。

だから

添削して!使い方教えて!
こんなコンセプトでもいいの?

というような実践に直結する疑問は

「セブンスの出番」なんですよね。

なので私は

セブンスで言われてる仕組みを作るにあたって

言語化する以前で躓いてしまっている
心の突っかかりを

小雪さんのコンテンツで解消し

セブンスではモヤモヤを無くした状態で
スッキリ言語化した状態で
アドバイスをいただこう!

と思ってます。

そう、小雪さんのコンテンツ
最近リリースされたばかりだからさ。

今現在進行中で
「こういう使い分けが一番しっくりきてる」

という感じですね。

ということで

Kさん伝わりましたかね??

セブンスと小雪さんとで
どっちが優先かと言ったら

学ぶ「順序」としては
セブンス→小雪さん となるけれど

コンテンツの優劣という部分で行くと
全く種類が違うものだから
比べようがないのかなと思ってます。

一長一短という話でもなくて
ほんと「別物」なんですよね。

「磨の巣」

売れ続けるメルマガセールススキルを磨く場所【磨の巣】

セブンスなりなんなり
メルマガを実践し始めたものの

なにか突っかかるのよね…

特に

読者さんのための言葉
売り上げのための言葉

これの両立で悩んでいるのなら

自分も納得のいく言葉を発するための
潤滑油になると思います。

それでは今日はこれで。

しばっこ

【磨の巣の話5】鼻フガッにつづく

【磨の巣の話2】私が購入した理由「稼ぐためとか割り切れない!
【磨の巣の話3】小雪さんってただのめっちゃ物売る人?
【磨の巣の話4】小雪さんかセブンスか
【磨の巣の話6】信じられないんだけど!
【磨の巣の話7】が。←これが怖かった
【磨の巣の話8】磨の巣はブログで物売る時にも活かせると思う?
【磨の巣の話9】ロト6
【磨の巣の話10】大事なお知らせと物売りの闇と蓋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です