アートアクアリウムの混雑状況は2020年8月に常設展示オープンしたばかりのころと比べると、多少落ち着いてきました。
ただ、混雑している時間帯だと、最前列で水槽を撮影するのに一苦労することもあるんですよ。
運営側も混雑緩和のためにチケットをオンラインで事前購入できるようにしたりして、入場者数の調整を行っています。
この記事では日本橋のアートアクアリウムの混雑する時期や時間帯・回避方法などまとめておきました。
ゆったりと金魚を鑑賞したい方はぜひ参考にしてくださいね。
アートアクアリウムの混雑状況
日本橋アートアクアリウムの混雑状況は、オープンしてから1ヶ月以上経ったということもあり、だいぶ落ち着いてはきました。
期間限定イベントの時と比べて広さも3倍程度になったこと・あとこのご時世だということもあり、「数十分待ち」というような待ち時間は発生していません。
ただ、現在アートアクアリウムは「webチケット予約制」を導入しているんですが、それでも「意外と混んでいた」という声が多いですね。
↓このような声が多数
こういった声は「土日・シルバーウィーク・金曜の夜」を中心に結構あって、写真に人が映り込まないように一苦労したという方もたくさんいます。
ぎゅうぎゅう詰めではないけれど、そこそこに人がいるといった感じでしょうか。日程によっては、平日なのにチケット行列ができていた、という声もあります。
アートアクアリウムの混雑回避方法
なので、もしできるだけ人がいないところを撮影したいということでしたら、平日の12時前後が昼時なので混雑回避には良いです。
また、仕事終わりのサラリーマンやOLが訪れる前の17時前、または夜遅くに訪れるといいでしょう。
あと予約チケットが1時間刻みのため、12時ピッタリに到着するよりは、12時30分ごろに到着した方がチケット行列が少ないので、少し時間をずらしていくのも一つの手です。
もし土日の夜に行きたいのであれば、18時~19時が混雑のピークとなっていますので、少し遅めの方がいいですね。
ただ、三連休などは日曜の20時以降でもかなりの人がいることもあるので、三連休などは避けた方が無難です。
まとめると
- 平日のお昼時
- 平日17時前後
- 全日19時以降
がアートアクアリウムの混雑回避の時間としてはおすすめです。
アートアクアリウム2020のチケット情報
先ほども書きましたが、アートアクアリウムのチケットは基本「web予約制」となっています。日時指定で事前に購入する必要があるんです。
当日券も販売されているんですが、webで完売の場合は入場することができません。
↓前売り券がないとも結構並ぶことも
予約できる時間は「1時間刻み」になっています。例えば「10月27日15:00‐16:00」という枠のチケットを購入することになります。
これは15時から16時の間しか鑑賞できないわけではなく、15時~16時の間に入場すればOKです。入場時間さえ守れば、何時間滞在しようが全く問題ありません。
現在は入場する際に検温をする必要があり、その検温で少し時間を取られたりしますが、webチケットを購入しておけば当日の入場もスムーズに行うことが出来ますよ。
当日券の場合は券売所に並ぶ必要があり、訪れた時間帯のチケットがない場合・混雑する時間帯の場合は待つ必要があります。(チケット前日完売の場合は入場不可)
アートアクアリウムチケット料金
2020年9月14日に料金改定が行われたので注意してください。
大人(中学生以上)※小学生以下大人1名につき2名まで無料
10₋17時 | 18₋22時 | |
土日 | 2300 | 2300 |
平日 | 2300 | 2000 |
以前は土日の18時以降もアフター6入場券で2000円の入場料だったんですが、混雑緩和のために18時以降も2300円となりました。
平日は変わらず18時以降は2000円という料金設定です。
アートアクアリウムのチケット割引情報
アートアクアリウムのチケット割引方法は今のところありません。
オープン前には「Stay In 東京キャンペーン」という都民限定でアフター6入場券が割引となるキャンペーンが実施されていたんですが、今では全て販売終了しています。
WEBと当日券との価格差も特になく、唯一の割引となるのがWEB予約すると「音声ガイドが600→500」と100円割引になるだけです。
アートアクアリウムの所要時間
アートアクアリウムの所要時間は短くて30分、長くて2時間程度となっています。今のところ、混雑によって館内をスムーズに回れないということはないですね。
展示されている金魚をひと通りササっとみるだけなら30分程度。
↓のんびり色々使うと2時間以上いられるという人も。
写真撮影をしたり、2階にあるカフェやお土産コーナーでのんびり時間を使うなら2時間という感じでしょうか。
多くの人は1時間程度で出てきている印象です。
アートアクアリウムのアクセス方法
アートアクアリウムには電車かバスでのアクセスが一般的です。
朝の9時頃までと、夕方17時を過ぎるとものすごく混雑するので、家族で平日の来館を考えている方は注意。
うっかり長いしてラッシュに巻き込まれないようにしてくださいね。
- 住所:〒103-0023東京都中央区日本橋本町1丁目3番9号
アートアクアリウムへの電車でのアクセス
三越前駅(東京メトロ銀座線・半蔵門線)から徒歩2分
・日本橋駅(東京メトロ銀座線・東西線・都営地下鉄浅草線)から徒歩7分
アートアクアリウム「日本橋」ですが、最寄り駅は三越駅前の方です。日本橋からだと徒歩7分と若干歩きますよ。
ちょっと出口の関係で、このルートは日本橋の方が所要時間短くなっていますが・・・
アートアクアリウムへのバスでのアクセス
最寄りのバス停は以下の2か所です。
- 江戸バス 北循環(停留所:室町二丁目)から徒歩2分
- 都営バス 東42甲(停留所:日本橋三越)から徒歩3分
両方とも1時間に3本程度しかバスが来ないので、事前じ時間を調べてから利用した方がいいですよ。
また、土日や連休中・平日の通勤・帰宅ラッシュの時間帯はバスも時間通りに動きませんので、早めに移動するようにしてくださいね。
ちなみにですが、都営バスの方は浅草と繋がっているので、浅草→金魚という組み合わせも乙です。
アートアクアリウムへの車でのアクセス
アートアクアリウムに車で来場する際の駐車場MAPを以下に表示させておきます。
都内のコインパーキングはかなり割高ですし、基本渋滞していますので、できれば公共交通機関でのアクセスをおすすめします。
この中で収容台数が多い駐車場は
日本橋本町駐車場
徒歩4分の場所にあるのでかなり便利です。306台も収容できるので比較的回転も早くてスムーズに入れる可能性大です。最大料金も2600円なので、都心相応の相場ですよ。
収容台数 | 306台 |
料金 | 30分210円 最大料金2600円 |
営業時間 | 24時間 |
徒歩 | 4分 |
住所 | 中央区日本橋本町一、二丁目 |
コレド室町駐車場
収容台数290台でこちらも大きな駐車場です。ただ、最大料金が設定されていないので長時間の利用には注意が必要。
また、コレド室町タワーダイニング・TOHOシネマズ日本橋・日本橋三越・三井ショッピングパークを一定額以上利用すると2~4時間程度無料となる。
収容台数 | 290台 |
料金 | 30分250円 最大料金2600円 |
営業時間 | 6~26時 |
徒歩 | 3分 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町2丁目2番 |
日本橋室町野村ビル
こちらも最大料金の設定は無しなので注意してください。また、営業時間が23時までなのでアートアクアリウム終了の22時までいる場合は急いでくださいね。
MITSUKOSHI日本橋店で3000円以上のお買い物をすると1時間無料、6000円以上で2時間無料になりますよ。
収容台数 | 154台 |
料金 | 30分210円 最大料金2600円 |
営業時間 | 7₋23時 |
徒歩 | 4分 |
住所 | 東京都中央区日本橋室町2丁目4番1 |
また、障害者の方は専用の駐車場がありますので公式サイトのお問合せフォームからお問合せ下さいね。
https://artaquarium.jp/faq/form/
アートアクアリウムの見どころ
アートアクアリウムは2階まであり、その中がいくつかのテーマに沿って分かれています。
美術館内にはたくさんの見どころがあるんですが、その中でもおすすめの場所をいくつか紹介しますね。
鑑賞する角度によっても違った印象になるので、のんびり巡ってみてください。
花魁道中
俗にいう「金魚鉢」型の水槽をたくさん配置して、江戸時代の花魁道中の煌びやかな雰囲気を再現したものです。
花街という場所にあったんですが、その入口にある「大門」も金魚たちで再現されています。
金魚の社
彩鮮やかにライトアップされた円柱水槽の中を金魚がふわふわと漂っています。いくつもの柱の中はなんとも幻想的な雰囲気です。
老松
「老松」というスペースでは軽食をいただきながら、「伝統芸能」を中心としたパフォーミングアーツをみることができます。
パフォーミングアーツっていうのは、舞台上で行われる音楽・演劇・ダンスなどのことです。
ただ、今のところ公園情報はなし…
カフェ
アートアクアリウムの2階にはカフェもあります。
カフェでは金魚柄のロールケーキや可愛らしい金魚ゼリー、金魚のラテアートなどがあるんで、ぜひ足を運んでみてくださいね。
みためもインスタ映えしそうだし、こどもも喜びそうです。
お土産コーナー
お土産コーナーも充実していて、オリジナルグッズやスイーツなどを購入することができます。
ちなみに堂島ロール(更紗金魚)といって、赤と白の金魚柄の上にチョコレートの金魚が乗っているロールケーキがおすすめ。
中はクリームチーズとフルーツが入っていていて素敵です。
また、ショコラティエパレドオールというチョコレート専門店が作った金魚チョコもお土産として喜ばれるとお思いますよ。
ふたを開けると金魚の水槽のようになっていて、中には立体の赤や白の金魚が泳いでいるような演出になっています。
音声案内
あとアートアクアリウムでは「音声案内(有料)」があって、この声がなんと昼顔で有名な俳優、斎藤工さんです。
斎藤工さん自体、実際にアートアクアリウムに足を運んでいるそうで、お気に入りは「床掛け金魚飾り」だそうです。
WEBからだと100円割引で予約できるので、斎藤さんの声に癒されつつ巡るのもいいですよね。
アートアクアリウム内の撮影について
アートアクアリウム内の展示物は、基本的に撮影可能となっています。ただ、いくつか注意事項があるので事前に把握しておいてくださいね。
静止画
一眼・デジカメ・スマホなどでの撮影はOKなんですが、フラッシュ撮影や三脚・一脚を使った撮影は禁止されています。
館内は暗いので明るいレンズじゃないと金魚がブレてしまいますよー。
動画
動画は「18時以降でスマホのみ可」となっていますので、注意です。一眼の動画機能は使えません。
アートアクアリウムの授乳室・トイレ
アートアクアリウムには授乳室がありません。2階のトイレには多目的トイレがあるので、赤ちゃん連れの方はそこで授乳することになります。
アートアクアリウムは一度外に出てしまうと戻れず、再入場不可なので、授乳してから入るようにした方いいかもしれません。
アートアクアリウムの感染症対策
現在アートアクアリウム内ではマスクの着用をしないと入場することができません。
また、入場の際に検温することになっていて、37.5度以上の場合も入場不可となりますので、ご注意ください。
入場者同士の密を避けるために、距離をとって&会話は控えめにという注意喚起がされています。
ただ、中では特に立ち位置などの制限はないので、自分で距離を取ったり、混雑しない時間帯に行くなど対策が必要そうです。
美術館側の対策としてはサーキュレーターを使用した換気、従業員のマスク、作業毎の手洗い、出勤時の検温・体調確認、衛生作業専門スタッフの配置を行っているようです。
アートアクアリウムとは
アートアクアリウムは実は2007年から全国的に開催されている長生きの企画展。
最初は六本木の東京シティービューで開催されていたんですが、幾度もニュースで取り上げられたことや、SNSの口コミ効果もあって、徐々に拡散。
人気に火が着きました。東京発のイベントが、京都・名古屋・大阪・博多・長野・広島・沖縄・熊本・札幌等全国的に開催されるようになりました。
2015年からはイタリアのミラノや中国の上海など海外進出も果たしています。
金魚たちも世界各国を飛び回り、さぞかし大変なことだったでしょう…。よく頑張ったね。
そして、2019年の熊本開催ではついに来場者数が1000万人を突破。2020年にはご存知の通り日本橋で常設展示となりました。
アートアクアリウムの口コミ
アートアクアリウムは良い口コミと悪い口コミとで真っ二つに分かれます。具体的には「とても美しかった」という方と「金魚が可哀想だ」という口コミですね。
ニュースにもなったので、かなり関心の高い部分ではあります。
公式サイトでも生体管理に関してのお知らせがされていました。もし気になる方がいれば、読んでみてください。
https://artaquarium.jp/news/20200908/11/
オープンが当初の予定よりも2か月遅れたことで、安定した金魚の状態をお見せできることができなかったということです。
ホームセンターなどのアクアリウムコーナーでも、入荷したての魚は病気になることが多いので、私としては精いっぱい努力したのだろうと思いました。
ただ白点病は痒みとの戦いで魚にとっては非常に苦しい病気です。早く治療効果が出て、元気になって欲しいと思います。
長く人気となっていたイベントだけに、こういった方向でSNSで拡散されてしまっていることは残念に感じました。
アートアクアリウム基本情報
営業時間 | 10:00₋22:00 |
休館日 | 年中無休(不定休あり) |
場所 | 〒103-0023東京都中央区日本橋本町1丁目3番9号 |
料金 | 2300円 ※小学生以下無料(小学生は大人1名につき2名まで) |
お問合せ | ー |
HP | https://artaquarium.jp/greeting/ |
基本的には年中無休で営業しているんですが、水槽のメンテナンスなどで臨時休業することがありますので、訪れる際には公式サイトの情報を確認しておいてくださいね。
アートアクアリウム2020の混雑状況まとめ
アートアクアリウムの混雑を回避したい方は
- 平日の12時前後
- 平日の17時前後
- 夜19時以降
に訪れるのがおすすめです。またチケットはWEBで事前に購入しておくとスムーズに入場することが出来ます。
当日券もWEBチケットが完売していなければ購入することができますが、上記時間帯だと平日でも列に並ばなければいけないこともあります。
といっても期間限定イベントの時のように数時間待ちという状態はないようですので、多少待っても大丈夫なら当日券でも問題ないでしょう。
日本橋でオープンしてあらある程度期間が経過していますが、平日でも予想以上に混雑していた、という方がたくさんいます。
この記事を参考に、上手に混雑回避して訪れて見て下さいね。